
履歴書や職務経歴書を書いてみたけど、これでいいのかな・・・?
転職エージェントに履歴書や職務経歴書の添削だけしてもらうのはアリなのかな・・・?
こんなお悩みにお答えします。
本記事の内容
- 転職エージェントへ添削だけしてもらうのは全くもって構わない
- 履歴書や職務経歴書の添削の必要性
転職しようと思ったとき、最初に用意するのが履歴書と職務経歴書。
書き慣れている人って少なくて、普通だったらいざ書こうとしても、どう書いていいか悩むんじゃないかなと思います。
書き方一つで印象が変わるし、書類選考に影響したりもする。
良い履歴書や職務経歴書が書ければ、書類選考も通過しやすくなる可能性も。
一方で、書き方を知らなければ、転職活動がスムーズに進まなくなるかもしれません。
そこでこの記事では、履歴書・職務経歴書の添削の必要性と、転職エージェントに履歴書や職務経歴書の添削だけしてもらうことはアリですよということについて解説しようと思います。
履歴書や職務経歴書の添削は絶対したほうがいい

履歴書や職務経歴書ってフォーマットはインターネットや転職サイトなんかですぐに手に入りますよね。書き方サンプルなんかがあることも。
ただし実際にどう書くかは、これまでのキャリアだったり、職種によって全然違ってきます。
履歴書や職務経歴書は、あなたが伝えたいこと、伝えるべきことを書くんですけど、大事なのは企業の採用担当者が見てどう見えるかということ。
そういった意味でも、自分一人で作ったものではなく、第三者に添削してもらうことでより魅力的な履歴書や職務経歴書ができると思います。
その点、転職エージェントは転職のプロ。
キャリアコンサルタントはたくさんの登録者の履歴書や職務経歴書を見てきているので、添削してもらうにはぴったりです。
実際、私がキャリアコンサルタントをしていた時にも「実際ここはこう見せたらいいのにな」とか「ここの実績をしっかり落とし込んだらいいのにな」などなど、
アドバイスしがいのある書き方をしている人は普通にいました。
実績の見せ方なんかはプロに任せた方が絶対いいです。
転職エージェントで添削だけしてもらう・・・全然アリです

転職のプロである転職エージェント。
履歴書や職務経歴書の添削だけしてもらいたいな・・・はアリでしょうか。
全くもってアリです。
その理由は転職エージェントに相談だけしたい!でも書いたんですけど、転職エージェントの収益構造にあります。
サービスを使ってくれる人になる可能性がある
転職エージェントって転職を成功させて売り上げが上がる仕組みなんですけど、
転職エージェントに登録してくれて、履歴書や職務経歴書を添削していく中でもしかしたら自分の転職エージェントのサービスを使ってくれる人になるかもしれません。
そういった可能性を踏まえ、転職エージェント側は「添削だけ」ということをしてくれるところが多いでしょう。
転職エージェントで履歴書や職務経歴書を添削してもらおうと思うと、
キャリアコンサルタントとの面談で、と言われることがあるかもしれません。
転職エージェントを全く利用する気がない人は避けられるかも
ただし、一つだけ注意したいのが、転職エージェント経由で転職する気は全くないですよ、と言う態度の人は嫌がられる、ということ。
転職エージェントとしては、転職を成功させてなんぼなので、全く自分のところで転職する気がない人には手間も時間もかけたくないのが本音です。
転職エージェントは非公開求人を多くもっている・・いい求人との出会いも
もしかすると、思ってもいない求人と出会えるかもしれないのが
非公開求人を多くもっている転職エージェントの魅力の一つ。
最初は履歴書や職務経歴書の添削だけ・・・と思っていても、思わぬ出会いがあるかもしれないので、
モノは試しに転職エージェントを利用してみてください。
転職エージェントを使い倒すでも書いたんですけど、転職エージェントには色々なサービスがありますよ!

ちょっと不安だけど、思い切って転職エージェントに登録してみるぞー!
いい出会いがあるといいな。