こんにちは。まきこです。
突然ですが、あなたはこんな経験はないでしょうか?
面接に行っても、期待はずればかりでもう疲れた…
価値観が合わない会社と会うのはもう嫌だ…!
そんな方におすすめなのが、『転職エージェント』のサービスです。
すでにご存知の方も多いと思いますが、
転職エージェントは、プロの転職コンサルタントがあなたの担当者となり、転職成功までサポートしてくれます。
そんな転職エージェントのオススメポイントを紹介していきましょう!
Contents
転職エージェントのコンサルタントは転職のプロ

転職エージェントのコンサルタントは、何人もの登録者を転職までサポートしてきている、言わば転職のプロです。
あなたの転職もプロに任せるのがオススメ。
なぜなら、プロはこれまでのノウハウを持ち、一番効率の良い進め方を知っているからです。
例えば、書類選考に必要な履歴書や職務経歴書も何十人、何百人もの人のものを見てきているので、選考に通過しやすい書き方、見せ方なんかも分かります。
これはめっちゃ大事ですよね。
せっかくの転職活動、時間をかけた挙句失敗してしまっては元も子もありません。
まずは、転職エージェントはプロの転職コンサルタントが最初にあなたのキャリアや性格をヒアリングします。
そのヒアリングの内容から『プロの視点からのアプローチ』で、あなたに合うものだけに絞って求人を紹介してくれるので、期待ハズレな会社に出会う確率が非常に低いです。
これが、転職サイトとは全く異なる点です。
皆さんも覚えがありませんか?転職サイトでいいなと思い応募した会社。いざ面接に行ってみたら全然雰囲気が合わなくて、全くもって無駄な面接時間を過ごしたという経験・・・。
または、面接まで進んだはいいけれど、求人とは全く違う仕事内容でがっかりした経験・・・・。
そんな経験から嫌になり、転職サイトは使いたくない、転職活動は面倒だしどうせ成功しない、と諦めてしまった方も多いのではないでしょうか。
しかし、転職エージェントならプロの転職コンサルタントが担当してくれることで、高い確率で自分に合った会社と効率的にマッチングしてくれるので、転職に疲れることなく、スピーディーに候補の会社と出会うことができます。
あなたの代わりに転職のプロが求人検索してくれる

このように、転職エージェントの魅力は、転職サイトとは違い、転職のプロがあなたにあった会社をマッチングしてくれるということです。
転職サイトなら自分で条件を入力しマッチングをかけます。…が、果たしてその条件は効率的な転職をさせてくれるでしょうか?
自分でマッチングをかけると…給与も良くて、勤務地もいい、福利厚生も整っていて、残業もないような会社をマッチングしていないでしょうか?
そんな、夢のような会社は存在しない。冷静に考えれば分かることですが、自分でマッチングをかけると理想ばかり追い求めてしまうのも事実です。
このようなマッチングでは、転職が成功するはずもないですよね。
そこでプロの登場です。転職のプロが、あなたの年齢、キャリア、希望を的確に判断し、マッチングをかけてくれます。
プロに任せることで、自分に合った会社と効率的にマッチングできるのです。
異業種への転職は転職のプロに任せるべき

新型コロナが流行し、世界的に様子は一変しました。
倒産、リストラを余儀なくされる業種と、逆に業績好調な業種の明暗がくっきり分かれました。
花型だった職種がリストラの危機にあったりもしました。将来的に安泰な業種はない、このことがはっきりとなったことと思います。
今までと同じ業種、同じ業界で働けなくなった人が別の業種に飛び込むことも少なくないでしょう。
このような異業種への転職には、迷わず転職エージェントを利用すべきです。
なぜなら、自分一人では異業種への転職に限界があるからです。
いざ転職してみたら、思っていたよりブラックだった…なんてことになっては元も子もないですよね。
転職エージェントなら様々な業界、業種の転職を手がけているので、業界の知識やノウハウなど詳しい業界事情も知っています。
いざ転職する…その前に相談したり、確認したりできるので非常に安心です。
転職エージェントの使い方あれこれ
A:転職エージェントはヒアリングの内容を元にあなたに合った求人を紹介してくれるので、紹介してくれた求人を見る時間があればOK。忙しい方でも、スキマ時間で転職活動を進めることができます。
A:転職エージェントは、事前に希望の勤務地をヒアリングしてくれるので、遠方の会社を紹介される心配もありません。
A:求職者は無料で利用できます。転職サイトも無料ですが、同じ無料ならプロの転職コンサルタントが担当してくれる転職エージェントの方がお得ですよね。
A:転職エージェントには、登録した人だけが利用可能となる『非公開求人』と呼ばれる求人を多数保有しています。その数全体の8割とも。転職サイト経由では出てこない求人なので、キャリアの薄い人でも求人紹介のチャンスは大きく広がりますよね。
A:あなたのスキルや経験の把握のため、登録には5分ほどかかります。また、登録後にプロのコンサルタントがヒアリングしてくれる面談があります。面談が面倒に感じるかもしれませんが、対面での時間が取れない場合は電話面談に切り替えたりフレキシブルに対応してくれますし、何より転職のプロとの面談は新鮮で案外楽しいですよ。転職をするなら、まず自分のスキルや経験、市場価値を知ることが大事ですよね。
面談でヒアリングした内容を元に担当者が求人を紹介してくれるので、転職サイトのような面倒な求人検索も不要。最初の登録時の作業だけでOK。
仕事観やキャリアの棚卸し、自己診断もついでにできる転職エージェントをぜひ利用してみましょう。
まだ転職活動をしていない方へ…

多くの人は、転職すると決めてから転職サイトや転職エージェントに登録すると思います。
けれど、私から言わせれば、転職すると決めてからでは遅いです。
なぜなら、転職はすぐにできるものではありません。数ヶ月、長ければ1年単位で転職をしていく人が多いのです。
実際、私が転職エージェントでコンサルタントで担当していた人も、半年で転職していく人は早い方で、多くの人は平均1年、長ければ2年かかる人もいました。
さらに言えば、先述したとおり、病気の流行や世界的な財政破綻などで明日の景色は突然変わってしまうこともあるのです。
転職を決めてから動き始めては遅い、ということはこう言った理由もあるんですよね。
転職を考えている人もそうでない人も、今すぐ動き出すべきです。
転職エージェントは登録するのは無料ですし、相談だけでも問題ありません。
今日があなたにとって一番若い日なのですから、これからの人生のリスクマネジメントのためにも、今すぐ登録してガンガン動きましょう。
今まさに、転職を考えている方にも同じことが言えます。
ぶっちゃけ、転職なんて運です。数をこなせば必ず1社くらいぴったり息の合う会社が見つかるはずですよ。
今すぐ動きましょう。迷っている人に幸せは訪れません。自ら運命の会社を見つけに行った人だけが幸せな仕事生活を手にすることができるのです。
転職エージェントは大手のdodaと、丁寧なサポートが特徴のパソナキャリア、20代ならマイナビジョブ20'sあたりはバッチリ押さえておくといいでしょう。あなたの転職活動をうまく進めてくれるはずです。
転職エージェント初心者の方は、以下の記事も読んでみてください。
-
-
初心者が押さえておきたい転職エージェント5つ。特徴をうまく活かすべし。
こんにちは。まきこです。 この記事では、転職を目指す人に向けて、 オススメの転職エージェントが知りたいなあ。転職エージェント会社の違いってなんだろう?うまく転職するためのステップが知りたいなぁ… こん ...
続きを見る
登録なんてたったの5分でできるのだから、まずは登録して何社か応募してみてください。たった5分のアクションで、あなたの人生が素晴らしいものに変わりますよ。