転職サイトと転職エージェント

マイナビ転職とは?メリット・デメリットまとめ。

転職はマイナビ転職。転職準備のあれもこれもが分かります。日本最大クラスの転職サイト。プロフェショナルによる「履歴書添削」「面接ノウハウ」「WEBセミナー」だったり転職サポートが盛りだくさん。企業とダイレクトに話せる転職フェアも日本中で開催しています。

マイナビ転職のメリットと申しますのは?

マイナビ転職を使うにあたって、一番初めはどんなメリットがあるのかチェックしてみておきましょう。

プロフィールをみた企業からスカウトが届く

マイナビ転職に決める代表的なメリットとも言えるのが、企業からスカウトが送られて来ることです。求職者の中には「自分自身を雇いたいと想定してくれる企業はあるのかな?」と気にする人もいるはずです。自分自身の履歴書をみた企業がスカウトを送付してくれると、ありがたいですし、自信につながります。

私も実際にマイナビ転職を利用してみたところ、ある企業がスカウトを送付してくれて、多分にうれしかったです。スカウトなんてこないだろうなと思っていたのでありがたかったです。ちなみに、「書類選考なし」や「1カ月以内に内定可能」などといったスカウト特典がセットされていることもあるでしょう。

それ以外にスカウト型の転職サービスはあるわけですが、大企業のマイナビだけのことはあって、ユーザー数も登録している企業数も一定レベル以上多いのかも知れません。

個人情報が公開されないから安堵できる

マイナビ転職においては、ユーザーのプロフィールや希望条件をチェックした企業がスカウトを送り届けてくれます。そうだとしても、氏名や写真の入った履歴書が公開されてしまう心配はないです。転職はちょっとだけセンシティブなテーマということもあり、そういった部分は計算に入れられています。

公開されない情報

氏名、生年月日、連絡先

公開される情報

年齢、住所(都道府県・市区町村まで)、最終学歴、就業状況、年収、配偶者、経験企業・社名、保有資格、自己PR、スカウト希望条件など

このように、すぐさま個人が特定出来てしまうような情報は公表されません。最終学歴や職歴につきましては、実際的な学校名・会社名が公表されますが、ふせておきたければ空欄にしておけば良いです。

マイナビから希望にマッチする求人情報が送られて来る

企業からスカウトが達するのを待つ活用法も良いですが、マイナビが求職者の希望にマッチする求人の情報を送付してくれる機能も見られます。

スカウト機能ばかりか、希望条件がマッチする求人をメールなどで送付してくれるサービスも存在します。私が使ってみた感触としても、的外れと感じる求人はあまりなくて、情報収集には最適でありました。

マイナビ転職のアプリのユーザビリティが良い

マイナビ転職はオンライン版を使うことも可能でありますが、スマートフォン向けのアプリの利便性がいいので相当おすすめ。アプリであれば気が向いたときに直ぐチェックできますし、通知をオンにすればスカウトがきたタイミングで把握できます。

企業からくるスカウトには「有効期限残り◯日」と記されているので、あんまり放置しすぎると失効してしまいます。しかしながら、アプリを起動すればすぐさま期限をチェックできるのでおすすめしたいと思います。

また、アプリ限定の機能として「イチオシ求人」があって、このポイントでユーザーにオススメの求人をチェックできるようになっています。毎日9時にアップデートされ、ワンタッチで気になるリストにプラスすることもできます。

必要であるなら転職MYコーチでアシストしてもらえる

マイナビ転職は一体全体率先して転職活動を進めていく方式で、マイナビエージェントのようにきちんとアシストしてもらえるわけではありません。しかしながら、転職MYコーチというサービスで履歴書の添削、求人紹介、面接コーチという3つの支援を得ることもできます。

転職フェア・イベントにも0円で参加できる

企業が多数参加する説明会がいろんな場所で催されています。採用担当者とダイレクトに会って話を聞けるうえに、入退場も自由、参加費も0円です。

例:2019年5月 浜松、札幌、神戸、岡山、6月には新潟、横浜、東京、熊本、大阪、広島、千葉、福岡、静岡、立川で転職フェア・イベントが催されていました。それ以後も盛んに催されているので、足を運んで情報収集してみても面白いでしょう。

マイナビ転職のデメリット

送られて来るメールが多過ぎる

私はこれまでに数々の転職サイトを利用したことがありますが、マイナビ転職から送られて来るメールの量はずば抜けて多かったのです。よくいえば数多くの情報を提供してくれているということ。悪くいえば情報過多で分かりづらいというような気がします。

希望と違う仕事のスカウトがくることもある

あらかじめ自分が希望する職種などは入力しておけるので、基本的にはそのことにマッチした仕事のスカウトが来ます。しかし、人材不足に悩んでいる企業もあることにより、希望とはちょっと異なるフィールドからスカウトがくるケースがあります。

-転職サイトと転職エージェント

© 2023 まきぶろ Powered by AFFINGER5